Webメディア運営にまったりと嵌まり込む今日この頃

2021年6月10日

HIRO

今日のお話は、最近私が夢中になっているブログサイト作りのお話しです。

にゃん吉

え!?今さらブログですか!?

そうなんです私自身、今さらブログ運営に夢中になるとは思いもよらなかったのですが、今年に入ってからブログ運営の面白さに目覚めてしまいまして、日々せっせと更新を続けています。

今のところ、運営しているサイト自体は3サイトです。どれも赤裸々に多くの事を語りたいので私の名前はあかしてはおりません。というか恥ずかしくて外歩けなくなってしまうような内容も・・・。

要は、楽しく気兼ねなく本心で語っているブログなのです。

ブログ運営では自分の書いた記事にGoogleアドセンスやASPなどのアフェリエイト広告を載せる事で収益を上げる事となります。こちらは最近、おすすめの副業としてネット上でよく宣伝されています。月収100万達成しました!とか、なんだか怪しいアフェリエイトセミナーも多く見かけます。

私は、これだけ宣伝されるのだから、もうアフェリエイトブログはオワコンなのかなぁなんて漠然と考えていたのですが。

実は・・・ブログ運営して僅か3日で収益を出したんです。

にゃん吉

うそー、めっちゃ怪しくないですか?

もちろん3サイト全てが成功した訳ではありません。収益をあげているのは3サイト中1サイトです。

でも、自分の記事を読んでくれる人がいて、そこから収益が出るって凄く嬉しい事なんです!そして、ブログ集客から営業に繋げる可能性を感じワクワクしました

私が初めてアフェリエイトブログに挑戦したのは数年前です。全く収益が出なくて撤退したと言う黒歴史もしっかりと持っています。(その時は特化ブログに挑戦して撃沈です。)

今年に入って突然ブログで収益をあげることができた新参者の私が、この数ヶ月取り組んでみた感想は、どうもブログ運営には当たり外れがある!(←当たり前ですね〜)

では当たり外れがあるなら、色々な記事をあげていく雑記ブログがいいのかと言ったら、面白い記事でアクセス数は稼げても、そこから次のアクションにはなかなか繋がらないと言うのも解ってきました。

雑記ブログはアイドル・著名人など、一定の有名な方が運営すれば違うと思いますが、なかなか一般人の雑記ブログからの広告収入は見込めないのかなぁと言うのが印象です。

雑記ブログといえば、私の知り合いで有名なブロガーさんがいますが、その方はかれこれ10年以上書き続け、今や有名人。本も数冊出版しています。最初の頃は誰も読んでいないのに来る日も来る日も書き続けたそうです。ここまでの方なら雑記ブログでもいけるようです。まさに継続は力なり!

HIRO

なんだか、偉そうにいっぱしのブロガーちっくに語っております。ところで私が収益をあげている1サイトって何だと思われますか?

にゃん吉

そうね、いいから早く言ってよ。一応聞くから。

それは、書評ブログです。私自他ともに認めるオタク族でして超絶インドア。暇な時間に本も漫画もジャンル問わず読みまくるので、そう言ったネタには尽きる事はないんですよ。(お話相手募集中❤️)

本もビジネス本からサスペンスまで、漫画は、あまりに幅広くって私のネット本棚は大変な事になっています。

要は、ブログってどれだけ興味深い記事をアップし続けられるかって所が重要なので、初めから無理しちゃダメなのです。3サイトのうち2サイトはかなり無理して背伸びして書いてます。勉強がてらとトライしたけれど、これは辛いです。なのに労力に見合わず収益ゼロ。

でも、ゆるーく楽しく書いているサイトだけは収益をあげるのです。

友達と夢中になってオンラインゲームに没頭する私の息子を見ていて感じるのですが、こう言った本人が楽しいと思う事を突き詰めて情報発信する事に価値が生まれるのかなぁなんて、妖怪ゲーマーの息子を横目で見ながら考えたりもします。

HIRO

今は、まったり楽しくブログ運営をしています。Googleアナリティクスで、日本中の方が自分の記事を読んでいるのがリアルタイムに解る、あの瞬間って本当に幸せです💓
なぜか大阪に私のブログ読者が多いです😗なんでやろ〜ありがとさん♫

ちなみに、書評ブログなどを運営していますと、やはり気になるのは著作権です。原作の引用方法、本の画像など、気になることは山積みですから。そう言った意味でも日々勉強になっております。

当事務所では、著作権からネットマーケティングまで、売上をあげる販促からその後の広告法務までのコンサルティングをおこなっております。楽しいブログ運営の事でも、、、。ぜひお問い合わせください。